金融 奨学金の利率見直し方式にメリットはあるのかグラフで解説!繰り上げ返済すべき人は? 日本の学生の約半数が借りていると言われる奨学金。額は人によって異なりますが、社会に出ると返済が始まります。そんな奨学金の返済方法ですが、「利率固定方式」と「利... 2019.05.21 金融
金融 ネットで調べたら出てくる平均年収って実際もらえるの? 給料明細を見てふと思いました。ネットで平均年収を調べるといろいろ出てくるじゃないですか。 600万とか800万とか時には1000万以上とか。 あれ... 2019.05.18 金融
ビジネス 1時間30分以上の長距離通勤は心が荒む 最近、電車に乗っていて遅延に巻き込まれることが多いのですが、そのたびにイライラしております。ただでさえ100分も片道掛けて行っているのに何かの事故やトラブルが... 2019.05.15 ビジネス
ガジェット WiMAXってどうなの?固定回線の代わりにもなる?2年間使ってみた感想 WiMAX / ワイマックスってご存知ですか?簡単に言うとポケットワイファイですね。 KDDIグループのUQコミュニケーションズが提供しているサービスです。そ... 2019.05.13 ガジェット
日常 日本の未来に悲観的な自分がいる 人生100年時代。すごいですよね。先進国の人間は1世紀まるまる生きられるわけですから。世紀末くらいに生まれたら3世紀くらい跨げそうな勢いです。ただ、みんなが長... 2019.05.12 日常
ガジェット Apple Watchを半年使った感想!iPhoneユーザー必須のアイテム Apple Watchを使い始めて半年ほどが経ちました。前のモデルから気にはなっていましたが、その時はなかなか購入までは踏み出せませんでした。ただ、Serie... 2019.05.11 ガジェット
日常 ベッドで寝転ぶの止めたら充実した話 タイトルの通り、寝転ぶの止めたらやりたい作業にスムーズに移行できるようになって有意義な時間が増えました。僕だけかもしれませんが、仕事から帰ってきて、何かやりた... 2019.05.08 日常
日常 Amazonアソシエイトに8日で審査通過!やったことまとめ Amazonアソシエイトの審査にブログ開設から8日で合格しました!やったね!調べていると、審査がかなり厳しいと出てくるので正直心配してました。申し込んで1時間... 2019.05.07 日常
テクノロジー 叩かれがちなSIerの仕事内容について語る 最近、GAFA(Google、Amazon、Facebook、Apple)の凄まじい伸びや、Web系企業の伸びが顕著で、ベンチャー企業を目にすることが多くなっ... 2019.05.06 テクノロジービジネス
金融 こうして株で損をした【初心者がやりがちなミス】 サラリーマン兼業投資家として株式市場に足を踏み入れてそろそろ3年が経とうとしています。100万円を市場に突っ込んだわけですが、絶賛マイナス一直線です。僕が損し... 2019.05.05 金融
金融 イオンモバイルを2年以上使ってわかったメリット・デメリット!速度や特徴も解説! 格安SIMの一つであるイオンモバイルを使い始めてかれこれ2年以上が経過しました。大型ショッピングモールであるイオンが運営している格安SIMで店舗でMNPで手続... 2019.05.04 金融
トレーニング 正しいプロテインのタイミングと1回で吸収可能な量 みなさんはトレーニングの際にプロテインは使用していますか? 学生であれば部活動の後や食後とかですかね。ジムでウエイトトレーニングをしている方ですとトレー... 2019.05.02 トレーニング
トレーニング 【太らない体作り】筋トレで基礎代謝アップ! 痩せて魅力的なボディラインを手に入れたい。無駄な脂肪を落として細かった頃に戻りたい。でも、ランニングとかはしんどいし食事制限もしたくない。そんな人多いですよね... 2019.05.01 トレーニング
金融 100万円投機記録【大損】 サラリーマン1年目、「こんなに手取りって少ないのか。」と絶望し、お金を増やそうと株式投資をはじめました。30万円からはじめ、入金すること100万円。とりあえず... 2019.04.30 金融
日常 初心者がWordPressでブログ始めてみた!設定方法を紹介 ブログをやってみたい! と思い調べた末にワードプレスがよさそうだったのでいろいろと最初から設定してみました。これから僕みたいにやってみようと思っている方の参考... 2019.04.29 日常